nenkoro’s diary

寺社仏閣めぐり、ブックレビュー等、日常の出来事をつぶやきます(*^^*)

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

彦根城 秋声の茶会

土曜日は、彦根藩35万石井伊家の居城、彦根城へ行ってきました。 関ケ原の合戦で武功をあげ、徳川四天王と言われた井伊直政。 石田三成の居城・佐和山城を手に入れた後、彦根山に城を移すことを考え、子の直継によって築城されたのが彦根城。 井伊家が彦根城…

松花堂庭園のお茶席

日曜日に八幡市の松花堂庭園へ行ってきた。 松花堂庭園は石清水八幡宮の僧、松花堂昭乗が隠居後に住んだ草庵・松花堂を擁する庭園。 松花堂昭乗は江戸時代、寛永年間の僧であり、茶人、芸術家、書家でもありました。 現在、よく知られている「松花堂弁当」は…